Laravel5.5 MAMP環境構築

htdocsのディレクトリへ移動

 

コンポーザーを入れる

 

composerは一度入れてグローバルに入れれば2度目はインストール不要(アンインストールすると入れる必要あり)

 

composerインストール

curl -sS https://getcomposer.org/installer | php

 

composerをグローバルで使用できるように許可

sudo mv composer.phar /usr/bin/composer

 

composerが入っているか確認

composer

 

phpのヴァージョンを確認

php-v

phpが7.2以上であればOK

 

Laravelインストーラー準備

composer global require "laravel/installer"

(これはインストール済の場合はすぐ終わる?)

 

ここでエラーが出たら、

composer update

 

Laravelインストール(5.5の部分を変更するとバージョン指定可能)

composer create-project laravel/laravel cms 5.5.* --prefer-dist

 

作業ディレクトリに移動する

cd cms

 

Mysql の設定

envファイルを開く

f:id:kirikko_Scondcube:20200702164340p:plain

DB_HOST: 127.0.0.1 or localhost(どちらでも可能)

DB_DATABASE: 自分の作りたいDB名

DB_USERNAME: root

DB_PASSWORD: root

 

さらにconfig>database.phpを開く

f:id:kirikko_Scondcube:20200702164555p:plain

mysql’内の

DB_HOST: 127.0.0.1 or localhost(どちらでも可能)

DB_DATABASE: 自分の作りたいDB名

DB_USERNAME: root

DB_PASSWORD: root

をenv同様に設定

さらにunix_socketを

'unix_socket' => env('DB_SOCKET', '/Applications/MAMP/tmp/mysql/mysql.sock'),

に設定する

mysql -u root -p(MAMP環境だと

mysql -u root -proot

で入れた)

 

パスワードは自分のPC起動パスワード

create database laravel;

これでDBが作成される(laravelの部分は任意設定のDB名)

 

flush privileges;

これをすることで実行内容を反映させる

exit;



これでDBはOK



php artisan make:migration ファイル名 --create=テーブル名

php artisan make:migration create_books_table --create=books

 

migration内のtableに記載する内容

カラムタイプ一覧(一例)

$table->increments('id'); //ID

$table->string('email'); //VARCHAR 

$table->string('name', 100); //VARCHAR, 

$table->integer('price'); //INTEGER 

$table->text('description'); //TEXT 

$table->dateTime('created_at'); //DATETIME 

$table->timestamps(); //created_at 􄛸 update_at 

$table->boolean('confirmed'); //true, false 

$table->json('meta'); //JSON 

上記を選択肢つつ修正して使う

 

これはmysqlでtableを作る作業と同じ

 

f:id:kirikko_Scondcube:20200702211911p:plain

ここの修正はMAMP環境では不要かも?(未確認)

これはcloud9環境でMysqlとの接続をするための修正らしい

 

 

php artisan migrate

これでテーブルの内容を反映される

 

MySQL にて実行確認

1.mysql -u root -p

上記でダメだったら mysql -u root -proot

2.root ※パスワード入力(MAMPだと自分のパソコンのパスワード)

3. use laravel;

4. show tables;

5. desc books;

 

モデルの作成

php artisan make:model モデル名

php artisan make:model Book

でbooksテーブルに対応したモデルファイルを作成する

 

Laravel のルート定義ファイル

/routes/web.php

 

 

 

 

Blade テンプレートについて

 

<?php echo $変数名: ?>

 

 

 {{$変数名}}

 

で記述可能



表示の記述は基本コピペでOK 


web.php
Route::post('/books', function (Request $request) {}

blade.phpからpostで送られたものをルートで記述するときは(Request $request)を書く



続く